コロナ禍の今の時代。
結婚式に招待されたらあなたは
どう思いますか?
・とにかく祝福の気持ちでいっぱい
・コロナだからこそ本人たちを祝福をしたい
・コロナに気をつけながら是非出席したい
・挙式日までまだ時間があるので
少し考えたい
・本人たちには申し訳なく思うが、
あまり気が進まない
・自分がコロナだったら・・・と
思うと怖くて出席できない
・このご時世なので欠席は仕方ないこと
上記いずれかにだいたい皆さんは
当てはまりますか?
人それぞれの事情もあるので、
どれが正しいとか間違っている
ということではないですよね。
コロナ禍で招待されたゲストの方も
出席有無に悩み、どうすべきか考えている方が
多いのも現実なのではないでしょうか?
今回は、コロナ禍で結婚式に呼ばれたら?
ゲストがおさえておくべき
必要な事をご紹介致します。
ご結婚式に招待されている方、出席予定の方、
欠席予定の方、今後結婚式に
招待される予定の方など、
皆さん是非最後までお読み頂きたいです!
結婚式に招待されたらどう対応すべきなのか?
*祝福の気持ちを伝える♡
まずは、心を込めて
「おめでとうございます。」と、
本人へしっかりと祝福の気持ちを
お伝えしましょう。
ご本人(新郎新婦)の気持ちを
考えてみてください。
本来であれば、幸せの絶頂期、
声を大にして満面の笑みで
結婚の報告ができる所です。
ですが今の新郎新婦は、
このコロナ禍で結婚式を挙げる事に
世間的にも良くはないのではないかと、
心配や不安、自身を責めているところも
少なからず持っているということです。
それでも、結婚式をするという事は
新郎新婦の事情もそれぞれ
ある事を理解しましょう。
さらっと、理解しましょうとお話ししましたが、
例えば、、、
・なんで今?
・もう少し様子を見てから
結婚式をしたらいいのに
・感染予防の為に控えるべきじゃないか
等々、少なからず表には出さなくても、
本心で思ってしまうこともあるでしょう。
だからダメとか否定する、
ということではありません!
ですが、先ほどもお伝えした通り、
新郎新婦もこの状況で結婚式をする事情がある
という事も理解してあげましょう。
そして、この状況下なので欠席の方がいても
仕方ないと、欠席の悲しい事実を
受け入れようと頑張っているのも
新郎新婦なのです。
そして、、、
出席有無は招待されたゲストの方の判断です。
新郎新婦が強制することは
できないものなのです。
*出席予定の場合
結婚の報告時や、招待状の返信ハガキ、等々で
結婚式を楽しみにしている旨を
しっかりと伝えると、
新郎新婦は大変喜びますし、
励みに繋がります。
*検討中の場合
検討理由と参加したい気持ちはある事を
はっきりお伝えしましょう。
そして、新郎新婦への祝福と
応援している旨をお伝えすると
新郎新婦は納得と安心に繋がります。
*欠席の場合
出席、検討中の方以上に、
誰よりも最大限に祝福をお伝えしましょう。
結婚式当日に新郎新婦にお会いできない
のですから、祝福している気持ちを
ご自身なりの形でしっかりと
表現するのが好ましいです。
招待されて欠席なわけですから、
マナーとしてベストな行動を!
その気持ちが伝われば、新郎新婦も
落ち込むだけではない感情を
持つことが出来る事と
おもいますので、心を込めて
対応しましょう。
まとめ
コロナ禍で結婚式に呼ばれたら?
ゲストがおさえておくべき
必要な事をご紹介致しました。
コロナが欠席理由になったとしても、
出欠席の判断後の行動は
コロナは関係ないですよね。
招待してくれた本人へ、
あなたが出席の場合は?
あなたが欠席の場合は?
を、どのように対応していくかで、
今後のお付き合いも
良くも悪くも変化していく事となります。
結婚式は飲み会ではありません。
結婚式は人生の節目の大切なセレモニーです。
人としての、心ある対応をする事が、
ベストではないでしょうか?
招待してくれたご本人と、ゲストのあなたが、
祝福と感謝の気持ちをしっかりと伝え合える
良いお付き合いがこれからも
ずっと続きますように♡
コメント