みんなどうしてる?披露宴時のお車代~失敗談から学ぼう~

Wedding
スポンサーリンク

結婚式の準備に追われて

本番ギリギリまで手付かずに

なりやすいお車代。

全体の約3割の先輩新郎新婦が

お車代での失敗を後悔していると

回答されています。

式直前のタイミングになって

お車代の準備に取り掛かり、

時間や手間が意外と掛かる事を

実感します。

何でも慌ててると小さなミスを

してしまいがちですよね。

そんなことを未然に防ぐためにも

お車代について、今一度確認し

防げるミスは事前に防ぎましょう。

今回はみんなどうしてる?

披露宴時のお車代~失敗談から学ぼう~を

ご紹介致します。

披露宴を行う方は必ず通る道なので

先輩花嫁さんの声をもとに

スムーズに準備できるよう

一緒に考えて行きましょう!

スポンサーリンク

お車代の基礎知識

お車代の意味や、

いつ、どなたに、どのくらい渡しているかなど

下記サイト↓↓を参考になさってください。

結婚式のお車代!相場はいくら?渡し方は?マナーを徹底解説 | みんなのウェディングニュース
結婚式で遠方からのゲストや受付、主賓、乾杯、祝辞をしてくれた方にお渡しするお車代。金額の相場や渡し方、封筒は何に入れればいいのかなど、わからないことがたくさん!マナーを身につけ、気持ちを込めてゲストにお礼を伝えましょう。

※みんなのウエディング参照

~お車代を渡す上の心得~

お車代は渡さなければいけないという

決まりは一切ありません。

どうするかはご本人が決める事です。

お金のデリケートな問題でもありますし

人にはなかなか相談しづらい件でも

あります。

お車代を、、、

出して後悔するのか?

出さないで後々後悔するのか?

そんな事を考えてご自身で

判断してみましょう。

お車代のやりがちなパターン

【お車代でついやりがちなパターン①】

お車代を出そうとしている方に

交通手段や宿泊有無等を

細かく聞いてしまうことです。

それがダメという事ではありません。

何が言いたいかと言うと、

過剰に聞いてしまうと、お相手の方に

「お車代を考えてくれているのかな?」と

感じさせてしまう事です。

そのように感じさせてしまうと

「お車代はいらないよ!」などと

お相手の方に気遣わせてしまう事になります。

基本的には上記のような親切な言葉を

掛けて頂いてもお渡しするのが

一般的なマナーです。

ただ、この件は個人的なお付き合い具合も

あるので、一概に答えられない事でも

あります。

ご自身のご両親などに相談しながら

自己判断してくださいね。

お相手の方に気を遣わせないよう等と

進める事は完璧には行かず

なかなか難しいですが、出来る限り

結婚式は主催者のこちらが全て

気遣うスタンスを守る意識を

持つことが大切です。

【お車代でついやりがちなパターン②】

平等さに欠けてしまう事。

上記サイトにも記載がありますが、

基本的に遠方者にお車代を出す場合、

同じような距離のゲストには

同金額でお車代を渡します。

平等さに欠けてしまうと

後々のトラブルやご本人の後悔にも

繋がる傾向があるため、確認を怠らず

ここは充分に気を付けましょう。

【お車代でついやりがちなパターン③】

新郎新婦&両家両親の共通認識を。

結婚式は地域性の出る儀式でもあります。

お車代についても先ずは、

新郎新婦2人の意見をまとめ

両家両親の意向を聞き、まとめ、

お車代についてみんなが共通認識する

必要性があるという事を

気にかけておくと後々スムーズです。

披露宴時のお車代~失敗談から学ぼう~

<先輩新郎新婦さんからの失敗談の声>

*お車代を用意するのが前日~当日に

なってしまい、かなりバタついてしまった。。。

→この件は同じ思いをされた方が

多数いらっしゃるかとおもいます。

では、余裕もった準備、

ベストな準備のタイミングはいつでしょうか?

個人的におススメしたいのが、

招待状を出して、返信ハガキが

戻ってきたタイミングに一度

準備をすると良いでしょう。

返信ハガキが来ると、当日の席次の配席、

引き出物の検討に入ります。

このタイミングで配席/引き出物/お車代を

ひとまとめに進め、両家ご両親にも

相談事がまとめて行えます。

また、お車代も数が多ければ

出費もかかってきますので

予算を組むうえでも最適な

タイミングでおススメです。

*当日お車代の渡し漏れがあり大失敗

→新郎新婦は式当日、

ハードなスケジュールです。

よって、当日お車代を渡してもらうのは

受付係の方か、ご両親へお願いをしています。

この際に、お車代をお渡しするポイントは、

お渡ししたい方が受付に来られた時に

受付係より渡す。もしくは

式場到着時に、ご両親からご挨拶とともに

渡す。この2通りのパターンが一般的に

スマートと言われています。

ですが、数が多かったり、認識のない方に

渡すのはなかなか完璧にはいかないもの。

渡してもらう方の負担軽減の為にも

席次表のコピー等を使用して

お車代リストを事前に作成し、

お車代渡しを託している方に

説明してあげてください。

お金を渡す事なので、

あまり公にならずにスマートに

渡すべきものになりますので

事前の配慮は怠らず

お願いをしましょう。

*金額が少なかったかもと後悔する。

→これは意外に多かった失敗談です。

お車代は基本的に少なからず多からずの

金額を!と何とも難しい表現が

色々なサイトで散見されますよね。

ご自身が少し少ないかな?と

気になるようでしたら、少し多いかもに

金額設定をしてお包みすることで、

あなたの自身の後悔はなくなります。

お車代を準備すると決めたなら

このくらいの気持ちが必要と

なるのかもしれませんね。

*お車代を準備した袋の中身が空だった。。。

→嘘のような本当にあった出来事です。

これは想像しただけでも辛く

恥ずかしい思いをなさったことでしょう。

ですが、誰にでも可能性がある出来事ですね。

中身の確認、渡す方への確認、受付係もしくは

ご両親等、託す方との確認。。。

確認は怠らずしっかりと行いミスを防ぎましょう。

まとめ

最後までお読み頂きありがとうございました。

今回はみんなどうしてる?

披露宴時のお車代~失敗談から学ぼう~を

ご紹介致しました。

お車代は大切なゲストへ直接関わる

事柄です。しっかりしたおもてなしの

1つとして心を込めた対応を

意識して、今後もより良いお付き合いへ

繋げてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました