結婚式の参列ゲストも参加する
披露宴余興。
新郎新婦から頼まれて、
何をしようかと考えるも
このご時世、みんなで集まっての練習や
披露宴当日も飛沫の問題や
ソーシャルディスタンスの確保等
色々と気遣わないといけない点もあり
今まで通りにはいかない状況です。
結婚式の余興依頼を受けた方々の
お悩みの声が散見されましたので、
今回は、新郎新婦から頼まれた披露宴の余興
何しよう、どうしようのお悩み解決法を
ご紹介致します!
昨今の披露宴余興で配慮すべきこと
各結婚式場は公益社団法人
日本ブライダル文化振興協会より
発表されている
新型コロナウィルス感染拡大防止
ガイドラインに従って
感染対策を遂行しています。
そこで余興分野に関しては
・余興を行う際は、列席者と
充分な感覚を確保すること。
・大声を発する余興などは
控えてもらう事。
上記2点は必要最低限ルールとして
定められています。
では上記を踏まえて
どんな余興ができるのでしょうか?
今の時代に合った余興を新たに
1から作る事も素敵ですが、
それは可能な方限定になります。
大抵の方は、
*それができたらいいけど
なかなか思いつかない。
*みんなで打合せや練習をしたいのに
集まる事自体が難しい。
こんな悩みにぶつかる方が多いようです。
従来ある余興のやり方を
変えるだけでこの悩みは解決できます。
従来ある余興の工夫方法
<歌やダンスの余興>
歌はマスクやフェイスシールドを着けて歌う。
もしくはアクリル板設置のお願いと
歌の余興は可能か会場へ確認してみましょう。
ダンスはソーシャルディスタンスが充分確保
できる披露宴会場でしたら行える
可能性が高いです。
また、ガーデンのついている会場でしたら
そちらで披露するなどもできますね。
別室を準備してその余興の様子を
披露宴会場と映像で繋ぐ等々。
いずれも厳しい状況であれば
事前撮影をして、当日映像にて
流すやり方はどちらの会場でも
できる余興となります。
複数人数で余興を行う場合は
感染予防に気を付けて
打合せや練習をどうするかの点も、
リモートでその場を設ける事も
可能ですので是非活用してみてくださいね!
<映像のお祝いメッセージ>
最近はお祝い映像を作成をし、
当日披露する余興も多いです。
この状況下でも映像の余興は
充分に活躍してくれる方法ですね。
主役の紹介、思い出のエピソード、
お祝いのメッセージ等の内容が主流ですが、
上映するBGMをオリジナルにリメイクしたり、
映像を手書きにレイアウトしてみたり、
パラパラ漫画風に表現してみたりと
映像のクオリティも工夫を凝らしている物が
増えて来ているようですね!
パソコンが苦手な方でもスマホで専用アプリで
簡単に作れたり、良心的な値段で作成してくれたり所も
あるようです。ご自身の希望に近いもので
選べるほど数あるので安心ですね!
余興の際に抑えるポイントは?
2人にお祝いの気持ちを込めて
準備される方が殆どです。
どのようにしたら喜んでもらえるか?
ゲストの方にも楽しんでもらえるには?
ここで抑えるべきポイントは、
余興をされるご本人が楽しむこと!!
これが大事なポイントです。
人に喜んでもらえる事をする際には
準備段階からワクワクします。
人に楽しんでもらえるためには
まず自分が楽しむことです。
それが伝えたい相手に伝わり
喜んでもらえたり、楽しんでもらえる
皆さんの時間に繋がります。
余興を頼まれてプレッシャーに感じる事も
あるかもしれませんが、まずご自身方が
余興準備を楽しむ事から始めてみてください。
まとめ
新郎新婦から頼まれた披露宴の余興
何しよう、どうしようのお悩み解決法について
ご紹介致しました。
オリジナリティを少し盛り込んでみたり、
今の流行の事柄も絡めたりするのも
特別感が生まれおススメです。
このご時世だからこそ
皆さんでお祝いの時間を共有できるのは
とても有意義な事だと思います。
是非お祝いの気持ちを込めて
素敵な結婚式に華を添えてください!
コメント