ご結婚&ご懐妊♡
Wでおめでとうございます!!
幸せな出来事とともに
今後の生活の事をしっかりと
考えられる事と思います。
今回は妊娠後に自分たちの
結婚式をどうするか?
という事を考えてみます。
出産前も出産後もどちらも
結婚式を挙げる方々は
沢山いらっしゃいます。
結論から言うと
どちらも結婚式はできるという事です。
ただ、状況が全く変わりますので
結婚式のタイミングに迷われている妊婦さんに
両方、実際に起こっている状況を
ご紹介致します。
授かり婚♡結婚式したいけど
産前産後結局どっち?を徹底検証して
ご自身の最良の選択に繋げましょう!
【出産前に結婚式をするという事】
*結婚式を挙げるタイミングが決まる
→妊婦さんで挙式を挙げる際は
母体の安全が第一優先です。
まだ妊娠自体も体調も不安定な
妊娠初期は結婚式を避けます。
出産前に挙げる方が最も多いタイミングは
妊娠5~7カ月の間です。
安定期に入った事とドレスを着るのも
まだ可能な時期が大きな理由です。
*授かり婚をサポートする会場がおススメ
→結婚式を進めるには打合せがあります。
式場へ何度も足を運び、あれやこれやと
長丁場の打合せ。。。
授かり婚に対応している
式場ですと、1回である程度
まとまった形を進められるよう
サポートしてもらえます。
式場へ足を運ぶ回数も減らして
効率よい打合せの提案を
して頂けるのもメリットです。
また、式のプランも授かり婚専用の
プランがあったりと精神的にも
金銭的にもお得に進められます!
*ドレスは多少限定されることはご理解を!
→好きなドレスをどれでも!
というのは、少し厳しくなります。
そもそも、マーメイドラインのような
お腹が絞られたデザインドレスは
基本的にNGです。
また、挙式日の1週間前後に
ドレスの最終フィッティングを
行います。妊婦さんなので
赤ちゃんの発育状況によって、
体型変動も大きく変わります。
ですので、ドレスを決める際は
サイズ調整可能な衣装を
推奨されることが多いので
数に限りがあったり、気に入った
ドレスを見つけても着られない
可能性があるという事をご理解ください。
式場見学の際に、妊婦さんの
着られるドレスがどのくらいあるのか
事前に質問するといいかもしれません!
【出産後に結婚式をするという事】
*結婚式を挙げるタイミングが2極化する
→先ほどと同じになりますが、出産後は
親子の安全が第一優先です。
産後の状況は出産をしてからでないと
予想がつきません。
そして、産後すぐは生活スタイルが
未完成なうえに、式の準備時間も
とれず、体力的にも無理がありますので
早くても、出産後6カ月以降が
おススメです。
<産後6カ月の結婚式>
・生後6カ月で式をするには
産後3カ月から準備は始まる!
・産後の体型でドレスも限られる
・打合せの長時間を新生児の子連れで
行うことになる!
・式当日は、新婦の体調面や子どもが
母乳の場合や当日の世話等を
どうするのか検討が不可欠になる
<産後1年の結婚式>
・産後1年の結婚式は新婦の体調や
産後のスタイル、生活等も安定してきて
いるので、式に向けてスムーズ。
ですが、お子さんは1歳になると
歩けるようになってくる頃。
沢山動き回りたいし、自我も芽生えるし。
打合せ時は夫婦の助け合いの
コンビネーションが必須です!
・お金の不安も大きいです。
妊娠、出産、日々の育児と
子育てがスタートすると出費も
当然かさみます。
そんな中、結婚式という
大きなお買物をするという事は
お金の管理も大変重要な
ポイントになります。
まとめ
産前産後の結婚式はどちらも
メリット・デメリットが生じます。
是非、結婚式をしたいと思う
気持ちを大切に、諦めずに
自分達に合った形で
素敵な結婚式を作りあげて
頂きたいです。
その先には、
「結婚式挙げて良かった♡」と
貴方の幸せな気持ちが
必ずあります!!
体調に気を付けて、
生まれてくる命とともに
素敵な思い出の残る結婚式を♡
コメント