結婚式を行うには色々と費用がかかります。
式場見学時に見積もりをみて驚いたり
ここからどのくらい膨れ上がってしまうのかと
心配になる方も多い事と思います。
そうなると、少しでも費用を抑えたい!
多少手間がかかっても節約したい!
自分たちでできる事はないかと
模索されますよね。
そこで出てくるのが
招待状、衣装、ブーケ、引き出物等々
ご自身で選んで決める持ち込み物。。。
今回は持ち込みのメリット・デメリットについて
ご紹介致します。
結婚式準備中の新郎新婦さん、
是非ご覧ください!
結婚式、衣装等々持ち込みは節約?
答えはNOです。
一概にと言うわけではないのですが、
衣装などは特に難しい判断です。
何故かと言うと、気に入った衣装が
どの衣装か?
で金額が左右されるからです。
新作を決めれば当然値段があがります。
また、決めた式場のプラン内容にも
金額の変動が生じます。
決定したプラン内の衣装で決まれば
当然持ち込みするより
お得になります。
また、持ち込みの場合は
式場から衣装持ち込み料として
3万円前後請求されるところが
多いです。
式場提携の衣装で気に入った1着に
出会えればそれがベストかもしれません。
なかなか気に入った衣装が
見つけられない時は
ご自身で好きなドレスショップ等を
みつけて試着し、検討するといった
二刀流で動いている方も
多くいらっしゃいます。
持ち込みのメリット・デメリット
【持ち込みのメリット】
・場合によっては費用が抑えられる
・自分のこだわりが叶う
・思い入れも強くなる結婚式に
【持ち込みのデメリット】
・自己負担で手間がかかる
・アクシデント時も自己責任
・物によっては式場側から持ち込みNG物もある
上記にあるように持ち込み有無は、
メリット、デメリットどちらもあるという事です。
お2人のこだわりや判断によって
持ち込み有無は上手に
活用していけるといいですね!
実際にあった持ち込み物失敗談
【ブーケ編】
挙式当日、お仕度時にご自身の頼んだ
ブーケが届くも注文していた物の色や
形が若干違うアクシデント。。。
ブーケも手渡しで届けてくれるところは
その場で多少手直しができる事もありますが
郵送の場合は、完全にOUTとなります。
【引き出物編】
引き出物持ち込みの場合でも
前日必着で、持ち込み保管料を徴集して
式場スタッフが持ち込み引き出物の受け取り、
保管、セッティングを行う。
その際に、段ボールを開けると包装紙と熨斗が
破れているケース。。。
持ち込みの場合は代用が効かないのです。
ネット販売のお店だとこのような場合
間に合わないケースがほとんど。
持ち込みではなく、式場提携の物の場合は
ペーパーアイテム、衣装、装花、引き出物等
どのジャンルも何かアクシデントが生じた時には
臨機応変に対応してもらえることは
最大の強みと言うことは覚えておきましょう。
まとめ
持ち込みと一言で言っても
メリット・デメリットどちらも生じるようですね。
今一度、ご自身のこだわりポイントや
出来る事・任せた方が良い事を
しっかりと仕分けするとスムーズです。
限られた時間の中で、初めての作業ですので
大変かと思いますが、時間も内容も
少しでも効率的に楽しく進めて
いけるよう頑張ってくださいね!
コメント