挙式まで3カ月!本格的な打合せで大事な抑えておくべきポイント3選

Wedding
スポンサーリンク

式場との打合せが本格的にスタートするのは

だいたい挙式日の3カ月前後から。

それまではWドレスを試着したり

結婚式の情報収集をして自分の

結婚式のイメージを膨らませたり・・・

楽しいですよね!

自分の結婚式に思いを馳せて

幸せな気分に浸れる時間を過ごせます。

本格的な打合せとは

新郎側新婦側ともに招待するゲストの

リストを作成し、それを元に式場と

招待状の打合せを開始する事。

招待状を無事投函すると

ゲストからの出席有無の返事を

待つまで少し時間がかかります。

その招待状投函後の時間的余裕が

ある期間に抑えておくべき大切な

ポイントがあります!!

今回は挙式まで3カ月!

本格的な打合せで大事な

抑えておくべきポイント3選

をご紹介致します。

式の準備が忙しくなる前に

大事なポイントをしっかりと

抑えて、賢く効率的に準備を進めましょう!

抑えておくべき大事なポイント3選!

スポンサーリンク

ポイント①~自分の結婚式のテーマをもつ~

あなたはどんな結婚式にしたいですか?

自分の結婚式のテーマを持つことはとても重要です。

例えば

・結婚式の季節感を出す

・職場のカラーを出す

・趣味を前面に出す

・好きな物のイメージを出す

・出身地のカラーを出す

テーマはなんでもいいんです!

自分の結婚式のテーマはこれにしたい!

としっかりと決めましょう。

テーマを掲げると今後色々な事を

決める際に繋げて行くことができ

結婚式全体の統一感を出す事ができます。

また、ブレにくくもなるので

決める事柄の多い結婚式準備も

迷いに時間を掛ける事が減り、

他の事に時間を費やせるようにもなります!

ポイント②~優先順位を明確に2人で確立する~

あなたの結婚式の優先順位は何ですか?

結婚式のこだわりポイントの順番です!

これはお2人の共通認識が不可欠なので

優先順位の内容はお2人でよくよく

話し合って決めてくださいね。

ベスト5あたりまで決めておくことを

おススメします。

① 料理
② 引出物
③ 予算
④ 披露宴演出
⑤ 衣装

と言ったように

お2人の共通こだわりポイントです!

優先順位を立てることにより

巨額な予算オーバーを防げます。

お金をかけたい所を明確にすると

他の部分を手作りにしたり

プラン内で納める物を選んだりして

買い物上手になれます!

ポイント③~役割分担をきめておく~

結婚式準備あるあるの話。

私ばかりの結婚式準備・・・(泣)

結婚式準備を進めていくと割と高い確率で

起こる新郎新婦2人のケンカ。

自分ばかりあれやこれやと準備して

何だか虚しい気持ちになる新婦さん。

結婚式は彼女の好きにさせたいと

優しさからくる見守り

すぎてしまう新郎さん。

このすれ違いな気持ちが大きくなり

ケンカに発展してしますケースが

多いです。

どうしたら良いのでしょう?

とにかく結婚式の打合せは決める事が多いです。

なので、ジャンル事担当を決める

ケンカの回避に繋がります。

例えば、写真、ビデオ、演出DVDは新郎さん。

テーブルコーディネート、装花やブーケ、

ペーパーアイテムは新婦さん。

料理、引出物、披露宴演出内容はお2人。

と言ったように、ざっくりとで

いいので役割分担をします。

ここで重要なのが、役割分担をしたら

相手の担当ジャンルには過度な

口出しをしないのがポイント!

相手が相談してきたら、自分の意見を

伝えるくらいのスタンスが

スムーズにいきます!!

この手法、今後の2人の生活にも

とても役に立つ手法ですので

ぜひ活用してみてくださいね!(笑)

まとめ

最後までお読み頂きありがとうございます。

式準備がいざスタートしても

招待状が終わると、次の打合せが

およそ挙式日1カ月前になります。

その間式場側からは

引出物の内容を検討しておく、

席次表の配席を検討しておく等々

宿題を出されますが、具体的に

いざ打合せとなった時に

決める事が多くて

その度に迷ったり、悩んだり、

壁にぶつかったり、急に忙しくなることで

仕事とのバランスが崩れたりしがちになります。

初めて行う式準備ですし、

わからず戸惑うのも無理ありません!

ですが、いざ1カ月前の決める事が

多大な打合せに突入しても

今回の3つのポイントをしっかりと

抑えておけば、だいぶ効率よく

打合せできる事と思います。

そうする事で、心の余裕も生まれ

楽しむことができます。

あなたの大切な結婚式。

式準備から素敵な思い出を残して

素晴らしい結婚式になりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました